メンバーインタビュー

INTERVIEW

INTERVIEW01

大型機械課 班長

佐藤 尚人sato naoto

2004年度入社(新卒)三川町出身

INTERVIEW

入社を考えてる人へのメッセージ

右も左も分からない高卒新卒の方や、未経験の方でも周りのメンバーがサポートしてくれるので安心できます。

Q

入社の動機・きっかけ・決め手は?

両親が製造会社で働いていたのを見ていて製造業に就きたいなと思っていました。学校にあった、庄内クリエート工業を受けた先輩たちの記録が残っていてその資料を見て応募を決めました。

Q

現在の仕事の内容は?

部品加工のマシンオペレーターを担当しています。
図面を見ながら段取りを考えプログラムを考え機械加工します。

Q

仕事に慣れるまでどれくらいかかる?

私の部署は全員で4人います。先輩たちがどんどん話しかけてくれるので違和感なくすんなり馴染めました。
入社当初は工具など覚える事が沢山あり大変でしたが、約1年で先輩たちに指導してもらいながらですが機械加工出来る様になりました。一人で機械加工出来るまでは2・3年かかりました。

Q

どんな時に大変? つらい?

夏は暑く、冬は寒いのが辛いです。夏は特に加工機械から出る熱風が特に辛いです。加工部品は単品物が多いので、その都度プログラムを作り段取りを加工部品ごとに変えなければいけないので大変です。

Q

取得したい技術は?

マシニングセンタ技能士 1級取得を目指しています。

Q

庄内クリエート工業の強みは? どこにも負けないことは?

設計から部品加工し組立して据付までの一貫作業が出来る事は他にはない強みだと思います。藤島工場にある五面加工機は、県内に数少ない大きな部品を加工できる機械なので自慢です。

Q

現在の仕事で自分に合っていると思うことは?
(やりがい、おもしろさ)

いつもプレッシャーを感じながら機械加工をしてるので、次工程の組立のメンバーから精度が良かったねと褒められると嬉しくてやりがいを感じられます。

Q

職場の雰囲気は?

仕事と仕事以外のメリハリがある。休憩時間は談笑して楽しい時間を過ごしている。

Q

休日の過ごし方は?

子供たちがサッカーを始めたので、練習や試合の応援をしています。自分もサッカーをしていたので、見ているのが楽しいです。

Q

福利厚生・教育・研修体制は?

資格取得のサポートが充実しています。福利厚生として頂く誕生日ケーキは家族みんなで楽しみにしています。

もっと見る

社員の1日の
タイムスケジュール例

TIME SCHEDULE

INTERVIEW02

板金溶接課 課長

長南 健人chonan kento

2009年度(新卒)庄内町出身

INTERVIEW

入社を考えてる人へのメッセージ

弊社はまだまだ発展途上でもっと大きくなる可能性のある会社なので、一緒に成長していきましょう!

Q

入社の動機・きっかけ・決め手は?

プラモデル作りなどが好きでモノづくりに興味を惹かれました。デスクワークではなく体を動かす仕事が自分には合っていると思い、工場見学で溶接作業を見て体を動かす仕事だったのが決めてです。

Q

現在の仕事の内容は?

板金溶接課で主に製缶材の多種多様な形状・材質の溶接、品質・生産管理、教育・指導です。

Q

仕事に慣れるまでどれくらいかかる?

溶接の基礎的な事を覚えるのに3年ほど、そこから自分の技術にするのに更に2年ほどかかりました。丸10年で外にいっても恥ずかしくないくらいの技術を身に着けられたと思っています。

Q

どんな時に大変? つらい?

作業環境が夏は暑く、冬は寒く、重量物を扱うので危険と隣り合わせで大変な仕事です。でも、一から自分で製品を作り上げる楽しさがあるのでつらさも吹っ飛びます。

Q

庄内クリエート工業の強みは? どこにも負けないことは?

お客様が欲しい製品を共に作り上げていける。設計・購買・板金溶接・機械・塗装・組立・電気・出荷・現地据え付け・サービスまで一貫して任せて頂ける。手のひらサイズのものから10mを越す大型製品も制作出来る。材料から部品完成まで全て一人で作り上げるので一人一人がレベルの高い仕事が出来る。

Q

現在の仕事で自分に合っていると思うことは?
(やりがい、おもしろさ)

製品を一から作り上げる楽しさ。お客様に褒めて頂くことが嬉しいです。

Q

職場の雰囲気は?

皆さん優しい人ばかりです。なんでも言い合えるような風通しのよい職場作りを目指しています。

Q

休日の過ごし方は?

家族で過ごしています。娘が二人いるので、色んなところに遊びに行っています。

Q

福利厚生・教育・研修体制は?

去年親知らずの手術で入院したのですが、会社の福利厚生制度である業務災害総合保険を利用したおかげで出費を大分抑えることができました。

もっと見る

社員の1日の
タイムスケジュール例

TIME SCHEDULE

INTERVIEW03

技術部(設計)係長

難波 光平nanba kohei

2006年度(キャリア)鶴岡市出身

INTERVIEW

入社を考えてる人へのメッセージ

モノづくりに興味がある方には、非常にやりがいのある環境です。自分のアイデアが形になり、成長を実感できる職場なので、ぜひ一緒に働きましょう!

Q

入社の動機・きっかけ・決め手は?

もともと紹介からではありますが、学生時代工業系だったので一度はやってみようと思いました。

Q

現在の仕事の内容は?

主に機械装置の設計を担当しており、仕様に基づいて構造や部品の配置を考えています。お客様の要望に応じたカスタマイズ設計も行い、製作に向けた調整をしています。

Q

仕事に慣れるまでどれくらいかかる?

基本的な業務に慣れるまでに3~5年ほどかかりました。特に、設計から現場まで一貫して対応できるスキルを身につけるには、じっくりと時間が必要です。

Q

どんな時に大変? つらい?

納期が迫っている時や、予期しない不具合が発生した時は特に大変です。解決策を見つけるために迅速に対応しながらも、品質を落とさないことが求められます。

Q

取得したい技術は?

今後は3D設計のスキルをさらに磨きたいと考えています。より精度の高い設計ができ、効率的に複雑な構造を表現できるようになるため、業務に大きく役立つと思います。

Q

庄内クリエート工業の強みは? どこにも負けないことは?

基本的にはFA機器に関しての入手・製作等大抵可能な点です。

Q

現在の仕事で自分に合っていると思うことは?
(やりがい、おもしろさ)

自分が設計した通りに機械が正確に動作した瞬間は、非常に達成感があります。試行錯誤した部分が結果に反映されると、やりがいを感じます。

Q

職場の雰囲気は?

業務中は各自が集中してPC作業をしているため、外から見ると静かで落ち着いた雰囲気です。でも、困ったときはすぐに声をかけ合える環境です。

Q

休日の過ごし方は?

休日はとにかく体を休めることを大切にしています。しっかりリフレッシュすることで、平日の仕事に集中できるようにしています。

もっと見る

社員の1日の
タイムスケジュール例

TIME SCHEDULE

INTERVIEW04

技術部(設計)課長

大井 翔太oi shota

2009年度入社(新卒)鶴岡市出身

INTERVIEW

入社を考えてる人へのメッセージ

いろいろな機械を製作することができる為、飽きがないです。ものづくりが好きな方、是非一緒に仕事をしましょう。

Q

入社の動機・きっかけ・決め手は?

工場見学で実際の仕事の流れを見たとき、機械が形になる過程が面白そうだと感じました。自分の手でモノづくりに関わりたいと思い、入社を決めました。

Q

現在の仕事の内容は?

主に機械や設備の電気回路設計を担当しています。各プロジェクトでお客様の要望に応じた最適な設計を行い、現場との調整も行っています。

Q

仕事に慣れるまでどれくらいかかる?

基本的な業務は数ヶ月で慣れましたが、プロジェクトごとに異なる設計や調整があるため、全体を把握するまでには約3~4年ほどかかりました。学びながら成長していける環境です。

Q

どんな時に大変? つらい?

納期が迫っているときは、複数のプロジェクトを同時進行で進める必要があり、時間の調整が大変です。でも、その分チームで協力しながら達成感を味わえる瞬間でもあります。

Q

庄内クリエート工業の強みは? どこにも負けないことは?

設計から加工、組立・調整まで一貫して自社で対応できる体制が強みです。全工程を見守れることで、お客様の要望に迅速かつ柔軟に応えられるのが魅力です。

Q

現在の仕事で自分に合っていると思うことは?
(やりがい、おもしろさ)

自分が設計した通りに機械がスムーズに動いた瞬間は、とても達成感があります。細かな調整や工夫が実を結ぶので、毎回新しい発見があって面白いです。

Q

職場の雰囲気は?

普段は皆、集中して淡々と作業を進めていますが、困った時はすぐに相談できる雰囲気があります。落ち着いた環境で、仕事に専念できるのが特徴です。

Q

休日の過ごし方は?

休日は主に家族と過ごすことが多く、リラックスした時間を大切にしています。時間があれば趣味にも没頭してリフレッシュしています。

Q

福利厚生・教育・研修体制は?

概ね満足しています。

もっと見る

社員の1日の
タイムスケジュール例

TIME SCHEDULE

INTERVIEW05

第一課(組立電装)班長

長谷川 寛hasegawa kan

2013年度入社(新卒)鶴岡市出身

INTERVIEW

入社を考えてる人へのメッセージ

若手も言ってくれるのですが、みんな優しいんです!普段の会話と同じテンション、同じ目線で話してくれる。仕事を進める上で困っている事があると部署関係なく助け合える関係性がある。

Q

入社の動機・きっかけ・決め手は?

地元就職を考えていたので地元企業を探していたのと、工業高校出身なのでモノづくりの仕事をしたかったのがきっかけです。

Q

現在の仕事の内容は?

様々な部品を図面を見ながら装置を組み上げていき、動作確認と調整、そしてお客様の工場に行って据付調整を行っています。お客様に一番近い部署です。

Q

仕事に慣れるまでどれくらいかかる?

先輩から積極的に話しかけてもらったので、会社の雰囲気には約2・3ヶ月くらいで慣れました。
組立作業の基本的な事を覚えるまで約1年、一人で色々出来る様になったなと思えるまで約2〜3年かかりました。

Q

どんな時に大変? つらい?

工数管理をする上で、お客様から与えられた納期に対して時間が足りないのでどんな調整が必要かなど、常に不安感を持ちながら仕事をしている。
そして、数人でプロジェクトに関わる時は、自分だけでなくメンバーのスケジュール管理をするのが大変でした。

Q

取得したい技術は?

フライスや旋盤の加工技術を身に着けたいです。組立時に追加工が発生すると、今は他部署からの協力に頼っていますが、先輩達のように自分で追加工出来る様になりたい。

Q

庄内クリエート工業の強みは? どこにも負けないことは?

部品製作から組立をして動作確認まで出来るので、装置を作り切れる所が他の企業には無い所、強みだと思います。そして、お客さんの要望に応える装置を製作する為に、単品の制作にも対応出来る技術がある事は凄い所だと思います。

Q

現在の仕事で自分に合っていると思うことは?
(やりがい、おもしろさ)

元々は人見知りで人と関わる事が苦手だったのですが、仕事で色んな人と関わっていくうちに楽しくなって、コミュニケーションを取りながら仕事が出来る様になり自分の強みにもなり、面白さにも繋がっています。

Q

職場の雰囲気は?

先輩達も含めて、まずは聞く耳を持って接しているので、若い子も意見を言いやすい職場です。

Q

休日の過ごし方は?

妻と美味しい物を食べたりする時間を楽しんでいます。

Q

福利厚生・教育・研修体制は?

年単位の教育プランがあり明確な指標ができたのでそれを基にステップを踏みながら成長していける。

もっと見る

社員の1日の
タイムスケジュール例

TIME SCHEDULE

INTERVIEW06

メディカル事業部 製造部門長

粕谷 匠稀kasuya naruki

新卒鶴岡市(Uターン)

INTERVIEW

入社を考えてる人へのメッセージ

右も左も分からない高卒新卒の方や、未経験の方でも周りのメンバーがサポートしてくれるので安心できます。

Q

入社の動機・きっかけ・決め手は?

学生時代工学系を学んできましたので製造業に就きたいと考えていました。また、当時は漠然とでしたが、何かに特化している企業ではなく幅広く経験ができる企業がいいなと思っていました。庄内クリエート工業では設計・部品製作・組立・現地据付工事と一貫して製造していることが魅力に感じました。更にここだったら多くの技術を身に付けることができ、最終的にはオールラウンダーの様な存在になれそうだと思い決めました。

Q

現在の仕事の内容は?

メディカル事業部の製造部門に所属してます。
仕事内容としては、装置組立・現地据付工事・保守点検・客先からの問い合わせ対応を行っています。

Q

仕事に慣れるまでどれくらいかかる?

半年位で慣れると思います。3年位あれば一人で組立や保守点検が出来る様になります。

Q

どんな時に大変? つらい?

出張が多いことが大変です。そんな中での楽しみは、出張先のご当地の美味しい物を頂く事です。

Q

庄内クリエート工業の強みは? どこにも負けないことは?

社内の人間関係の良さはどこにも負けないと自慢できます。

Q

現在の仕事で自分に合っていると思うことは?
(やりがい、おもしろさ)

医療器を設置した医療機関からの要望に対応して、感謝の言葉を頂いた時に「この仕事をやっていて良かった」と思えます。

Q

職場の雰囲気は?

みんな優しく、とにかく話しやすいです。

Q

休日の過ごし方は?

サブスクで映画・ドラマ・アニメを見ていることが多いです。

Q

福利厚生・教育・研修体制は?

メディカル事業部の教育や研修体制は、
入社してから教育計画を基に教育・研修を進め、ある程度の期間が過ぎたら力量マップに反映し、次回の教育計画に反映させるというプロセスが出来ているので、自分の成長を感じる事ができます。

もっと見る

社員の1日の
タイムスケジュール例

TIME SCHEDULE